STEP3へ変える時にオススメ、コレットブラ(STEP2.8)
ブラデリスのブラをSTEP2からSTEP3へ移行するとき、どうしてもブラの形が変わるので違和感を感じることがあります。
なんとなくSTEP3のブラは頼りなく感じてしまうんですよね。
頼りなく感じる理由は、今まで胸を”寄せてくれている”感があったのに、STEP3のブラジャーは”寄せる機能ほぼゼロ”だから。それでちょっと不安な気持ちになってしまいます。
きちんとブラデリスのSTEP2ブラを使ってからSTEP3へ移行していれば、胸は寄っている状態に仕上がっているので、”寄せる機能ほぼゼロ”でも大丈夫なんですけどね。
STEP2と3の間、「コレットブラ」
コレットブラの特徴
●サイドのサポートがしっかりして、”寄せ力”アップ
●高さを出す、きれいな谷間を作る機能
●ブラデリス定番のSTEP3ブラ(7517)を改良
●ホックが3段×3(通常のSTEP3は2つホック)
STEP2と、コレットブラ(STEP2.8)の違い
●ワイヤーがSTEP2より狭く、STEP3と同じ幅
●コレットブラは胸の高さを出すための形
コレットブラはワイヤーの幅や胸の高さを出すための形などはSTEP3のブラと同じ。
それにホックや脇サポートがついているので、ちょっと”寄せ感がある”形、となっています。
STEP3への移行のために作られているものなので、ちょっとセクシーさは少ないですね。
ちょっと実用性が残っています。
ここからSTEP3へ移行すると、キレイな高さのあるバストになるのはもちろん、ブラの形がスッキリとしてセクシーなビジュアルになります♪
そのSTEP3へ気持ちよく移行するために、コレットブラで一度バランスを取って、STEPを進めていかれると気持ちよくブラデリスを続けられると思います。
☆詳細&オーダーはこちらから
コレットブラ(ステップ3)
■価格:9,030円
■カップサイズ:Bカップ~Fカップ
■アンダーサイズ:65センチ~80センチ
関連記事
-
-
【比較】補整ブラとファッションブラの違い
日本で一般的に販売されているブラジャーは、"ファッションブラ"の種類に入ることが多いです。 ブラデ
-
-
【サイズ診断】30秒でできる!手持ちのブラジャーのカップサイズ診断(メジャー要らず)
今手持ちのブラジャーのカップサイズが、自分の胸のボリュームに合っているかどうか? 簡単にチェックす
-
-
ブラデリスのホールド感の秘密
ブラデリスのブラを買った人の感想として、一番多いのは「ホールド感がスゴイ」ということ。 私も実際に
-
-
肩甲骨ダイエットをサポート「ゲッタマン肩甲骨サポートブラ」レビュー
鎖骨や首、顔などのむくみ解消にも肩甲骨がポイントと言われていますが、肩甲骨は骨盤と連動しているので、
-
-
オールインワン・ファンデーションブラとは?
「オールインワン・ファンデーションブラ」は補整ブラとランジェリーブラのイイとこ取りをした、ブラデリス
-
-
背中や脇のお肉を胸に集めるブラ「ステップ1」
補正ブラジャーにはいくつかの段階(レベル)が用意されていることが多いです。 胸を寄せると一言でいっ
-
-
豊胸(シリコン)を入れていても、更なるバストアップ効果あり
ブラデリスは豊胸を既にしている方も、多くフィッティングに来られるそうです。 実際に"ブラデリス
-
-
ブラデリスは「ヌーブラ」の日本総代理店でもある
ブラデリスを運営している会社「ゴールドフラッグ株式会社」は、ヌーブラを輸入する日本の総代理店でもあり
-
-
大きな胸を小さく見せる「ソフトフロントジッパーブラ」
2014年12月に発売になったブラデリスの新商品「ソフトフロントジッパーブラ」。 補整というと胸を
-
-
「プリマブラ」と「プリマモールドブラ」の違い
バージスラインをつくりはじめるときに、まず選んでつけたいのが「ブラデリス "プリマブラ"シリーズ」。
PREV : ブラデリスは「ヌーブラ」の日本総代理店でもある
NEXT : 大きな胸を小さく見せる「ソフトフロントジッパーブラ」